皆さま、はじめまして!!
天領盃 中の人をしております、原田美春です!
最近はツイッターにて中の人アカウントを開設し、皆さまと仲良くお話しさせていただいております。
ありがとうございます! <(_ _)>ペコリ
今後ブログを月一程度に更新出来たらなと、まずは自己紹介から書き始めてみました。
私の身の上話とこの業界で働き始めたキッカケをつらつら書いていこうかと。
ぜひお付き合い下さい!
原田美春
19xx年 2月 17日生まれ
幼少期から大阪→千葉→メキシコ→千葉→フィリピン→東京と転々としてきまして、
いまだに「出身どこ?」の答えがわかりません。笑
趣味はバイオリン、乗馬、茶道。
というと、なんだかいいところのお嬢さんみたいなイメージですが、
バイオリンは部活、乗馬はウエスタン、茶道も部活です。
上智大学外国語学部卒業
在学中はドイツのケルン大学へ交換留学も行きました。
【日本文化への興味のキッカケ】
私は高校卒業まで日本と海外を転々とし、大学入試で本帰国した帰国子女。
海外では、日本の物やテクノロジーは上質だということが自慢でしたし、お土産に求められるものも、便利な文房具やメイク道具など、海外のどこでも見ることのない、日本独特の日用品ばかりでした。
一方、私の友人達のお土産は可愛らしい民族衣装を着た女の子のキーホルダーや中東の薬味、フランスのチョコレートなど、古くからの文化に根付いたものでした。
私は気付いたのです。
日本は最新の文化は注目を集めることがあっても、古き良き和の文化はそれがあまりないと。
そして私自身がそれを知らないと。
それから私は母が習っていた先生に茶道を習い、上智大学では茶道部に入部しました。
これが日本文化に興味を持つキッカケです。
また、将来日本文化を海外に広める仕事がしたいと漠然と思いはじめました。
大学での専攻はドイツ語。
今まで触れたことのない言語と文化を知りたくて専攻を決意しました。
留学先のドイツでは苦手だったビールが大好きに!
ドイツ人はみんなビールの好みを日常会話の中で語らうんです。
それこそ老若男女問わず!!!
ドイツ国内でも地域によってビールの味わいがとても違っていて
「この味が好き、それは好きじゃない。待て、それは水だ!」
水って・・・笑
と心の中でツッコミつつも、彼らの会話は自分の文化に対してとても真剣で充実していて、何より自国の文化を共有することをすっごく楽しんでいました。
まさに 「 和 醸 良 酒 」 の光景が毎日。。。
おかげさまでドイツビールについて多少は語れるくらいにはなりました。
そして、そんな日常が心の片隅にちょっと引っかかったまま帰国し、大学を卒業しました。
【日本酒業界で働くキッカケ】
そんな思いを残したまま、私は自分の将来の選択肢を多く持てると思い、証券会社へ就職しました。
そこで、人と話すことが好きだった私には営業職は向いているんだなと実感。
ただ、英語もドイツ語も使っておらずせっかく身につけたスキルや自分の経歴を活用できていませんでした。
そんな焦りや悔しさから、言語を問わない営業ができる通訳・翻訳の会社への転職活動を始めたんです。
ちょうど転職活動をしている時、今は天領盃の代表の加登に、日本酒事業で国内外にもっと進出したい、海外経験者・英語が使える人が欲しい、一緒にやってみないか、と声をかけられました。
すごい偶然とタイミングだ!!!
いつかは日本文化を広めて行きたかったので、それが実現できる!と嬉しかった。
そして、私の働きたい形を彼も求めてくれていることも運命と感じずにはいられなかった。
もちろん即答でOKしました。
そしてドイツで引っかかっていた気持ちは、私が友人と日本酒を飲み交わす事もなく、語ることもない、という事だと気づかされました。
そんなこんなで加登の呼びかけが、私の大きく漠然とした「 ”日本文化” を広める」夢から具体的に「 “日本酒” を広める」夢へと変えてくれたのです。
【天領盃の一員になって・・・】
そうした経緯で天領盃に来てから早半年が経ちました。
初仕事は「にいがた 酒の陣」でした。洗礼ですね。
今後、日本酒を広めてどうしたいのか?
「ドイツで見た光景を日本でも見たい」です!!
老若男女問わず、自国の酒を語らってもらいたい!
そして、そこには和醸良酒があるんです。それから平和もあるんです。
お酒を介して世界中の人と繋がって、国や人種を超えた心のつながりと平和があるんです。
そんな世界を目指したい。
いや、私は目指す!
「和醸良酒」は常に私たち天領盃のモットーです。
その第一歩として、今後はブログを通して天領盃の買える店飲める店レポなど、コツコツやっていきたいと思ってます。
皆さんの和醸良酒のために、その場を提供してらっしゃるお店をブログにあげさせてもらおうということです。
お店で隣り合った人と仲良くなったりなんてのもお酒を飲む醍醐味ですよね。
お店にお邪魔させていただく際は、多分ひとりなので、一緒に飲みに行ってくださる方も募集中です。
あとは、日本酒の新しい飲み方など、実験レポも書きたいなあなんてのも…。
と、まあ、色々ブログに書きたいことを考えていますが、ここまで読んでくださった方は気づいてらっしゃる通り、文章力が乏しいのです・・・。
精進いたします。もう、めちゃくちゃ精進いたします。
まずはエッセイをたくさん読み漁ろうと思います。
天領盃はもちろんのこと、私の文章力の向上も応援してくださると嬉しいです。(そしてツイッターでも仲良くして下さるともっと嬉しいです。https://twitter.com/mii_tenryohai)
これから皆様に天領盃のお酒とモットーを楽しくお伝えできるように頑張りますのでよろしくお願いします!